花火とこうめ
お盆休み前半、大雨でしたが
被害などなかったでしょうか?
イノアイ家は無事でしたが
庭と車庫が浸水したときはビビり上がりました( ̄∇ ̄)
長女の帰省、
初盆、
出産と、
なかなか忙しいお盆期間なのですが
8月5日、6日に産まれたベビーの記録を
書いておきたいと思います。
・
8月、出産予定のママは3頭。
トップバッター花ちゃんは
予定日より1日遅れての出産でした。


産前トリミング。
お腹はこれまでよりはやや小さめ。
2〜3頭かなと考えてました。
体温低下は5日朝から。
大喰らいの花ちゃんが
朝ごはんも拒否したので、
いよいよ今日だな、と。
昼頃には営巣行動やパンティングも始まりました。


軽い陣痛が続く中、
なぜか
ちびっ子マフィンと
まだ巣立ち前のはなちゃん(仮名、マカロンちゃん)
にロックオンしてべったりと寄り添い
痛みに耐える花火。
なんだろう?
母性が出たのかな?
ちびっ子たちは
素知らぬ顔で寝てましたが(笑)

夕方には尿膜が一部見え、
いきみも少しずつ強くなり、
破水があり、
20時半に無事に産まれました^ ^
その30分後にはまた陣痛が始まり、
21時に第二子誕生。
そばには付いていましたが、
特に大きな介助をすることもなく終了。

第一子、男の子。アプリコット。

第二子、男の子。レッド。
まーでかい ww
このサイズなら、
2頭でもあのお腹の大きさになるなーと納得。

そしてこのサイズを
つっかえることなく産んでくれた花ちゃんに感謝です。
・
お産予定2頭目はこうめ。
花ちゃん出産の翌日で
こうめの出産予定日4日前でした。


産前トリミングをした後から営巣行動が始まり、
夕食も食べず。
あれよあれよという間にお産が始まりました。

こうめママのこまちは、
若干陣痛が弱い傾向にあり
痛みにも弱いタイプ。
お顔、性格、骨格、
こまちによく似ているこうめなので
心配もありましたが、
陣痛も静かに乗り切り、
2時間ほどで
とても上手に産むことができました^ ^
出血も少なく済んで一安心。

第一子、女の子。クリーム〜アプリコット。

第二子、女の子。レッド。
予定日4日前に産まれましたが、
お腹の中でどちらもちゃんと育ってくれていて
良かったです。

最初は少し戸惑っていたこうめでしたが、
すぐに甲斐甲斐しくお世話するようになり、
ベビーも育児用のケージ内もとても綺麗。
初ママですが100点満点育児してます♪
・
狼爪の処置も無事に済ませ、
ベビたちの経過も良好です
(〃艸〃)♡

花火×ソルベビー
長男、パナップ。

次男、パルム。
花ちゃん×ソルくんの同じ組み合わせで
計8頭のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが
これまでに巣立っています。
どの子もとっても甘えん坊で可愛いです☆
なので、
この子たちも可愛くなること間違いなし♡
女の子がいたら絶対お残しでしたが、
2兄弟なので募集します。

こうめ×マルコベビー
長女、パピコ。

次女、ピノ。
マルコのお残しを決めた時から、
こうめとのベビが見たいとずっと考えていたので
期待しかないベビたちです♡
サイズが少し小さめですが、
成長を見ながら
どちらかお残しする予定です。



仮名アイスシリーズの可愛い4ベビ。
順調に育ってくれています(*≧∀≦*)
8月9月とお産がまだありますので、
気を抜く暇もありません。
皆さまも暑さに負けず、
この夏を乗り切りましょう(*’▽’*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません